2399件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

そうしますと、当然のことながら電気料、水道料、それからあとはその他、諸経費が必要なくなるのではないでしょうか。 ○議長小野幸男) 長谷川 博さん。 ◎民生教育常任委員会委員長長谷川博) 私の記憶では、全館閉鎖ではなくてプール部分改修ということと記憶しております。 ○議長小野幸男) 井出 方明さん。

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

今後は、代替可能な次世代自動車がない場合を除き、要するに大型のものだの、なかなかそれを一気に、電気自動車ないのもありますので、大型とかダンプとかないのがありますから、それ以外のものについては更新基準に合わせて電気自動車等次世代自動車に切り替えることとし、段階的かつ計画的に次世代自動車の導入を進めてまいります。  以上であります。 ○副議長熊谷昌崇) 浅野 直美さん。

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

そのほかの避難所機能としては、浸水被害を想定し、受電設備受水槽等の重要な電気機械設備をはじめ、災害備蓄倉庫避難所運営に係る多目的スペースなどを2階以上に配置するとともに、屋上には蓄電器を備えた太陽光発電設備を設置することとしております。また、今年新たに津波浸水想定区域が発表されたことにより、新校舎では1階床高を90センチの計画としております。

東松島市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

2問目についてでありますけれども、特にほかの食品等につきましては、原材料の高騰ということで、それに伴って値上げ等をやっている中で、やはり水産物につきましては、逆にちょっと出来が悪かったりすると値下がりすると、なおかつ水道料金が2割ほど値上がり、それから電気料金も30%を超える料金値上がり計画されております。

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

◆10番(五野井敏夫) この3つの体育館のまた管理を委託するというふうな形ですけれども、そこでちょっと気になることが、水道光熱費関係なのですが、今回この協定の中で見ている総額1,181万6,200円、この中に電気、水道光熱費、どのように見ていますか。入っていますか、入っていませんか。もし入っているとすれば、今後水道代は上がっていきます。電気代も確実に上がります。

気仙沼市議会 2022-09-20 令和4年第127回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年09月20日

365: ◎2番(三浦友幸君) 資料の16ページ、17ページですけれども、去年も質問させていただいたのですが、電気代の高騰と、あと市場のルールがなかなか整備し切れていなかったような印象を捉えて、かなり不安定なビジネスというか、ちょっとどうなるんだろうなという危機感を覚えたのを思い出しました。  

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

もちろん今後電気自動車とかのそういう充電施設なんかも、新たにみんな入れていかなければならないと思うのです。そういうものも踏まえて、今後対応していきたいということで考えております。  それから次に、(4)についてお答えいたします。道の駅の設置者につきましては、国土交通省が定める道の駅の登録・案内要綱で、「市町村又は市町村に代わり得る公的な団体」、こういうことで規定されております。

気仙沼市議会 2022-09-08 令和4年第127回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022年09月08日

第1款魚市場管理費1項総務管理費1目一般管理費844万8,000円の増は、電気料高騰による光熱水費に係るものであります。  以上が歳出予算であります。  続きまして、歳入について御説明を申し上げます。  恐れ入りますが、170、171ページにお戻り願います。  第2款繰入金1項1目一般会計繰入金は810万2,000円の増であります。  

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

つまり改築工事なものですから、全く新たにするというふうな工事の中で、今回も建築一本でもって発注しているものですから、この辺、建築の中で、機械設備、それからあと電気設備という項目もあるかと思いますが、その辺の工事予定価格に対する工事内訳関係を教えてほしいのが1点です。  

気仙沼市議会 2022-06-27 令和4年第126回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年06月27日

が上昇し、市内事業者の経営に幅広く影響を及ぼしていることから、市内事業者が負担する電気料金の一部を支援し、事業継続を支援する、原油高騰に係る事業者向け電気料金支援金として1億3,038万円、感染症影響その他の理由により、復興事業整備、再建した商業施設に生じている空き店舗について、その活用を促進し、空き店舗の解消を図ることにより商店街活性化を推進し、本市産業の振興を図る空き店舗活用促進事業補助金

東松島市議会 2022-06-10 06月10日-一般質問-02号

HOPEとの共同事業というと、医療病床先行地域ということで、仙石病院の周辺も既に太陽光電気を中心とした燃料供給ということでHOPEがやっておりますけれども、その先進事業ということで、国もかなり興味は持っておるというふうに思います。  この取組について、以上4点について市長にお伺いします。 ○議長小野幸男) 市長

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

具体的に、本市では2030年度までに電力消費に伴う二酸化炭素排出の実質ゼロ等を地域特性に応じて実現する脱炭素先行地域に、共同提案者である一般社団法人東松島みらいとし機構(HOPE)とともに宮城県内で唯一選定されましたが、再エネ電気地産地消化推進等取組に対する補助金について、実施主体となるHOPEへ交付するものであり、財源は全額国庫補助金であります。  

東松島市議会 2022-02-25 02月25日-会派代表質問-05号

その上で、令和4年度においては、今年度の調査結果を踏まえ、新たな産業用地として整備する土地優先順位を定めるとともに、必要とする道路、水道電気等の整備に向けた手法や予算化について検討してまいります。今の質問の中で、④の上のほうなのですが、この調査県内土取り場と私読んだということなので、市内土取り場跡地等29か所ということでご理解いただきます。  次に、(1)の⑤についてお答えいたします。

東松島市議会 2022-02-21 02月21日-一般質問-04号

農家負担の中でも、例えば排水機場の問題なんか、地盤沈下したということで、例えば野蒜地区に県の事業で、要するに太陽光なんかを入れたのもあるのですけれども、それらの利益金というのは東松島市関連の土地改良電気料軽減にも一部助成されているということで、様々な軽減措置が今行われているということもあります。  次に、(2)についてお答えいたします。